fc2ブログ

タイトル画像

旬の話題

2006.06.28(17:22) 100

「プ~ン」という音が聞こえたら、「あっ、蚊だ」と思う方は多いと思います。これが「携帯」の着信音だったらどう思いますか?この「蚊」の飛ぶ音は、高周波数となっており、人間にとっては不快音となっています。


イギリスでは、この不快音を利用して、お店の前にたむろする不良若者を撃退しています。 高周波数の音は、人間の年齢とともに、高い音ほど聞こえにくくなる傾向があります。10代から20代の若者だけが聞こえる周波数をスピーカーから流すと、若者にだけ不快音が聞こえ、立ち去るという訳です。
 当然ながら、大人たちには聞こえにくい音になっています。


そして、これを逆手に取って、イギリスやアメリカでは、「蚊」の音を携帯の着信音にすることが流行しています。 授業中に着信しても、大人には聞こえにくい音であることから、先生には気付かれないとのこと。
でも、やっぱり不快音であるには違いなので、聞くのはいやだと思うのですが・・・


ちなみに、日本での開発予定は今のところないそうですが、海外で流行するといずれ日本にも入ってくるかもしれません。 電車の中で、「プ~ン」という音が聞こえたら、もしかしたら、若者の携帯の着信音かもしれません。



サイクルプラザライフブログ


タイトル画像

★60代の主婦でジム友達の話★

2006.06.24(17:22) 99

いつも日常起こった出来事を外で話すと駄目な事もあるとかでもっぱら吐き出し先はご主人に決めているそうです。現在は子供も独立して話相手も無いのでご主人が帰ってくるのを待ってお食事中から今日の一日の話を聞いて貰うのが唯一のおしゃべり♪が、時々ご主人はテレビの方を向いている事もあるとかでそんな時は「お父さん、ちゃんと私の話を聞いてよ!」と両手で顔を挟み自分の方を無理やり向かせるんだそうで。。。60代にしてこんなほのぼの話があるんだと思わず大笑いしてしまいました。話を聞かされるご主人はお気の毒だと思いますが(苦笑)

★婆ちゃまの家出★

昨日じいちゃま婆ちゃま大喧嘩!婆ちゃまの泣く背中をさすりながら家出宣言をするので仕方なく近くにいる婆ちゃまのお姉さん宅へ送って行きました。子供達にこの話をすると両方に説教したる!と。。。孫はかすがいになるでしょうか???


サイクルプラザライフブログ


タイトル画像

私の妹 鬼嫁メールPart1 (ちょっと思わず笑えてしまいました)

2006.06.14(17:21) 98

やっとボーナスが出て、これで車検代が払えるとほっとしています。おとうさんね、いつもよりボーナスが多かったので、ランチ行こうと電話してきたんです。もちろん、お父さんのおごりだったんですよ。ランチはいけなかったけど嬉しかったんです。が、実はそれには裏があったんです。

今回、ボーナスが前回より多かったので、ボーナスのお小遣いの上乗せを要求しようとしてランチという場を考えたようです。なんか、すっごく嬉しかったのに、それを聞いてがっくりです。

なので、上乗せのボーナスのお小遣いは、絶対にあげません。

ちょっと純粋な私を騙すなんて、なんて奴だと思いませんか?これからは気をつけないといけないと思いました。いい話には裏がるとね。ほんま、食べ物でつるなんてね。でも、食べ物が一番つられやすいのは確かなんです。

今、サーティーワンのアイスがダブルを買うとトリプルになるのしってた?この間やっとトリプル食べて満足です。

そうそう、今度、初めての人間ドックに挑戦するんです。もちろんお父さんと一緒にホテルニューオータニで。めっちゃ綺麗でいいらしいです。それがお父さんは無料で、私は6千円で。それで、何かお食事券もつくらしいです。でもね、バリューム飲んだ事ないので、どうしようと思っています。飲めないと言って、断ろうか?それともがんばってみようか?

私は家の筋だとおもうので、きっと倒れるときは頭だとおもいます。胃の調子も絶好調で、食べて食べて太り気味。お父さんは、ダイエットしてて、週末しかビール飲んでいません。おかげで、ビール代がういています。

もしかしたら、ほんま私はひそかにセレブかも?もっともっとセレブになりたいです。そうなるのはお父さん次第ですね。もっとお仕事がっばってもらわないといけません。そういうと、おとうさんは、きっとこれ以上無理というのでしょうね?

私は仕事から帰ってきて今日はお昼寝を1時間半もしました。幸せです。

こんな毎日だったら、きっと私はブタになるとおもうわ。


サイクルプラザライフブログ


2006年06月
  1. 旬の話題 (06/28)
  2. ★60代の主婦でジム友達の話★(06/24)
  3. 私の妹 鬼嫁メールPart1 (ちょっと思わず笑えてしまいました)(06/14)